中期活動計画
当社は、労働災害撲滅を目指した安全衛生活動を積極的に推進しています。特に2013年以降、安全管理強化により労働災害件数は年々着実に低減してきていますが、依然としてグループ内で毎年40名前後の従業員がケガをしています。
この状況を改善するためには、従来の安全管理手法から一歩踏み出す、社員一人ひとりの大きな意識改革が必要です。
災害の再発防止を主体とした「後追いの安全活動」から、自らがあるべき姿を思い描きそれを目指して挑戦する活動、言わば「先取り型の安全活動」へと思考転換する取り組みとして安全中期活動計画hSA25を策定し、2020年4月から活動を展開してきました。
私たちは、2025年度の安全目標達成である、
■ 北越グループの重篤災害をゼロとする
■ 2025年度に北越グループの労働災害※件数を25件以下とする
の達成に向けて、グループ社員一人ひとりが積極果敢に取り組みます。
※画像はクリックで拡大できます。
ISO45001とは
国際標準化機構(ISO)が2018年に策定した労働安全衛生マネジメントシステム(OHSMS)の国際規格です。ISO45001は「計画(Plan)-実施(Do)-評価(Check)-改善(Act)」といったPDCAサイクルを回して継続的な改善を実施し、働く人の労働に関連する負傷と疾病の予防および安全で健康的な職場の提供を達成するためのOSHMSの仕組みとその運用を要求しています。
- 登録事業者
- 北越コーポレーション株式会社
- 登録活動範囲
-
- 印刷・情報用紙、白板紙の設計・開発、製造および販売
- 紙、ガラスペーパー、特殊繊維ボードの設計・開発、製造および販売
- パルプ、紙、紙製品の製造および販売
- 紙加工品の製造、販売および倉庫業
- 関連事業所
-
- 北越コーポレーション株式会社
東京本社(安全統括部/人事部)、新潟工場、紀州工場、
関東工場(市川・勝田)
長岡工場、大阪工場、研究所 - 株式会社北越ペーパーテック新潟
- 株式会社北越ペーパーテック紀州
- 株式会社北越ペーパーテック勝田
- 株式会社テクノ北越
- 北越物流株式会社
新潟本社、紀州支店、長岡事業所、
関東支店 市川業務課、関東支店 勝田業務課 - 株式会社北越マテリアル
茨城事業所(勝田) - 株式会社北越エンジニアリング
新潟事業所、長岡事業所、市川事業所、勝田事業所 - 渡辺建設株式会社
市川本社、勝田支店 - 行徳紙工株式会社
- 株式会社スタッフサイトウ
- 北越コーポレーション株式会社
- 登録日
- 2021 年6 月4 日
- 登録更新日
- 2024 年6 月4 日

JQA-OH0341